TIPS
 2Dソフト Tips 
 項目  After Effects

 画像内の特定
 の色を透明化
 (抜き色指定)


  
  ・画像内の特定の色を透明化します。αチャンネルを持てない画像(bmpやgifなど)に含まれている、
   特定の色を選択して、αチャンネル(抜き色)として表示します。



  【元画像にアルファチャンネルがある場合】

    TGAファイル等にアルファチャンネルがある場合は、そのまま[ファイル]>[読み込み]で開くことができます。
    その際に[自動設定]をクリックすると、アルファチャンネルを自動的に検出してくれます。

    

    
    
  【PSDファイルのレイヤー画像を読み込む】

    PSDファイルのレイヤーを直接読み込むことも可能です。レイヤーに透明部分があれば、それが自動的に抜きとなります。
    
    



  【エフェクト(カラーキー)を設定して抜き色指定する場合】

    読み込んだ画像にカラーキーというエフェクトを適用します。カラーキーの良い所は、複数色を抜き色指定することができる
    というところです。


  1. 以下の例では画像内の緑色を抜き色にします。
    


  2. コンポジションにファイルを置いて、右クリック>エフェクト>キーイング>カラーキーを実行します。
    


  3. キーカラーの右にある色をクリックして数値指定するか、スポイドで画像内の色をクリックします。
    


  4. 緑色が抜き色となり、透明化されました。
    




  【アンチエリアスのかかった画像を抜きにしたい場合(カラー差キー)】

    輪郭にアンチエリアスがかかった画像でも、カラー差キーというエフェクトで綺麗に抜くことができます。
    下図のような、赤地に白で絵が描かれている画像の赤だけを抜き、青空の背景になじませてみます。

    


  1. 適用したい画像を選択して[エフェクト]>[キーイング]>[カラー差キー]を実行します。
    


  2. このような設定画面となります。まずは、一番上にあるスポイドのアイコンをクリックして下さい。
    


  3. スポイドアイコンでサムネイルの赤い部分をクリックすると、右側にある白黒の絵にアルファ適用範囲がプレビューされます。
     これで赤色部分が透明になります。
    


  4. 部分A(黒入力)の数値を上げていって下さい。ぼけている部分が透明になっていきます。
    


back inserted by FC2 system